FreeBSD

インフラ

FreeBSD10(with pkg)でMySQL5.6を捨ててMariaDB10を入れる話

最近、MySQLにオワコン臭がしています。CentOSも7からMySQLがパッケージに含まれなくなってしまいました。 代わりにAPIレベルで互換性を持つMariaDBが台頭しているようです。GoogleもMySQLからMariaDBに移行...
サーバー

FreeBSDでGeeknoteを使おうとしたらCertificate verify failed…

最近、Evernoteを活用しようと思い、色々な情報をEvernoteに集約しています。 その一環で、サーバで行っている作業等もEvernoteに集約できないかと思い、 CUIで使えるクライアントを探したところ、Geeknote が使えるこ...
インフラ

FreeBSDのメンテナンス

たまにはサーバの管理の話でも。 特にカーネル再構築もせず、port も使用せず 、pkg を使用してバイナリからパッケージインストールをしている環境が前提です。 #システムのアップデート sudo freebsd-uppdate fetc...
タイトルとURLをコピーしました