Chromeを新規ユーザーで起動すると、Adobe Reader や、 Avira 系の拡張が勝手にインストールされました。
Aviraはいぜん試しにインストールしただけで、すでに削除済みです。
よくいるんですよね、こういう削除しても悪さする子…というわけで調査開始。
Avira公式のレジストリ削除ツールも試したけど効果なし。
ファイルシステムを検索して、微妙に残っているAvira関連ファイルを消したけど効果なし。
(システムファイル扱いにして、エクスプローラからディレクトリを隠したりしていて、ここでもお行儀悪いAviraさんでした)
困り果てて、とりあえず調べていたら…ビンゴ!今の困りごとに対応する情報を発見しました。
https://superuser.com/questions/1182765/how-to-permanently-remove-avira-web-protection-from-google-chrome
上記の情報によると、レジストリで下記に列挙された拡張がグローバルで適用される(新規ユーザーにも適用される)との事でした。
32bit → HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Google\Chrome\Extensions
64bit → HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Wow6432Node\Google\Chrome\Extensions
初期状態で勝手に入れてほしい拡張は無いので、バックアップ(上記のキーをエクスポート)した上で、全てのエントリを削除してみました。
そして・・・Chromeで新規ユーザーで起動したところ…めでたく Avira 関連は勝手にインストールされませんでした!
(ついでに AdobeReader も勝手にインストールされなくなりました)
Avira公式のレジストリ削除ツール…だめじゃん…(´・ω・`)
思いっきり副作用のあるレジストリ残しちゃってるじゃん…。
コメント