スマホをFREETELの雅にしてみました。
それまで使っていたのは ARROWS NX F-01F(with BIG SIM)でした。ハードウェアの性能としては申し分ないのですが…アップデートしないOS(4.4止まり)、カスタマイズされすぎたシステム、それ故かバグって電池が異常消費する自体に耐えられなくなってました。
OSのことを考えると、NEXUSシリーズが最適ですが…ちょうど発売されたばかりのNexus5X は性能がいまいち…な割には高級機の価格だったので、悩んでいました。
そんな中、別件で立ち寄ったヨドバシカメラで見かけた FREETELの雅。まあ、スペックは、ARROWS NX F01-F よりも悪いですが…普通に使うには十分な性能、すっきりと軽い筐体、交換できる電池、あまりカスタマイズされていないOS(購入時点で 5.1 )、6.0へのアップデートも期待できること、そして何よりその価格(税抜きで 19800円)。
これだ!と思って買ってみました。
これは、新品2万円の機種ではないです。実に良い子です。 巷のベンチマークではカタログ通りの性能が出ないとか言われていますが、3Dベンチの結果なんぞ、普段使いにはほぼ関係ないです。使った感じは全然悪くないですね。
機種を乗り換えて困ったことといえば、風呂にもっていけない、(感覚的に)充電時間が長い、よく使う場合は電池が一日持たない、といったところでしょうか。
SIMフリーの機種が欲しいけど、高い機種は買えないって人にはいいと思いますね。
もっとも、人気らしく、売り切れのところが多いので、もうしばらく入手困難かもしれません。
コメント